アルフォンスだけが飾るとは・・・意外だ・・・
メタリックカラーなのに驚きを感じた・・・
エド・・・ですよね?
>ホークアイVSグラトニー
凄い戦いです・・・ものすごく激しい・・・迫力があってよかったと思いましたが、大佐の参戦が多少見にくかったので残念。
>リンの手下VSエンヴィー
リンの手下、凄いです・・・案外エンヴィー弱いなぁ、と思ったり。
>「何?殺しても死なない?それって・・・・・・・・・不老不死!?」
リンの表情が最高です。。満面の笑みが(笑。最高の反応。。
>「デタラメ人間の万国ビックリショーだな」
・・・ヒューズさんの言葉使って言っちゃったよ・・・人間かどうかは知りませんが、確かにその通りですね。
>「止めを刺せなかったのが残念だったわ」「跪け 洗いざらい吐くんだ」
大佐、怖いです・・・世間が騒ぎそう・・・
>賢者の石
アニメではない新たな展開・・・凄いですね・・・流石荒川先生ってところです。新事実発覚!!みたいな・・・
>水でぬれた大佐
素晴らしいです・・・やっぱり一人じゃあ何も出来なくなるのか・・・アニメだとマッチ、漫画だとライターですか(笑。
>「湿気たマッチとか言うなよ!!」
完璧な自覚症状とノリで。。
ものすごい展開です・・・大佐大活躍・・・怖いし・・・何があっても認められるのが鋼ですね・・・次回に更なる期待!!
>人知を超える"鬼神"の領域・・・・・・・・・・
まるで前の鋼の扉絵の言葉(ここから先は 神様の領域だ、とかいうやつ)ですね。。
>シュタイン
かっこいいんですけど・・・っていうかたいした性格ですね(笑。
迫力があっていいです、これ。ちょっと読む人を選んでいますがたいしたものです。キャラクターも個性が全部凄く、感心できます。
終わり方が突然であまりいい印象ではないです。連載まだ短いんだし・・・それなりに面白いので期待あり。
パス1。この連載順に腹が立ちます。
>扉絵
いいです、これ。最高!!新刊の表紙もいいです!なんかいままでのコミックスの表紙ってあまり上手じゃなくて扉のほうが上手なんですよねぇ・・・五周年ありがとう御座います。。
>「物事を信じないのもそこまで行くと心の病よ」
確かに歩はヤバイかも・・・
>「全てを疑ってかからなきゃ、絶対兄貴には届かないんだ―――・・・」
歩の目がいいです。。素晴らしい煌き。。惚れ惚れしますw
>ひよのの歩とキリエに対する反応
最高(笑。 毎度ながらいいタイミングで。。
>歩の遺伝子調査材料
たいしたものです。絶対病んでますね(笑。
>火澄の最後の笑い
ったく、城平先生は・・・かなり気になります。とっても期待。
>「1853年浦賀にペリー来航」「今化学じゃろあっぽん!!」
不覚にも笑ってしまいました。。
>「はいストーーーーップ」
ハレグゥだったら幽体離脱ですね(笑。 ここも笑えました。。
>西坂先生
漫画キャラ炸裂で何より。
>暴走族
ちょっと趣旨がわからなくなってたり。。
全体的にテンションが高くてよかったです。ギャグもまぁまぁ。評価は出来ます。でもやっぱり萌えに走ろうとするんですね、ガンガンは。本当に趣旨が危うかったです。
広島風は
@揚げる Aご飯で作る
のどっちかですね。とりあいず期待。
>「一泊お世話になったんだから洗い物ぐらいしてかないと」
リキッドさん、真に悲しい性ですね・・・主夫炸裂!!
>イトウ君とタンノ君
この登場の仕方、最高です。。爆笑しました。っていうかものすごい形容しがたい何かを感じます。恐ろしきアーミンワールド・・・
>「それはアンタ達の鬼のよーな戦い方でしょ・・・」
っていうかこの台詞をさらりと言うリキッドがいいですw
>城の位置
間違いなく問題ですから。。フォントがいいです(微妙)。普通に面白いですよ。
>想像図
爆笑です。。まさにナマモノを極めてますね。。最高w
>パプワ
久しぶりの登場且たいした超人ぶりです。
>「・・・・・・・・・見たかね 諸君・・・」「ええ 丸3日間 ストーカー並に」
この台詞を言っている山崎君のさめっぷりがいいです。。っていうか見すぎだろ!!
>(まあ 暇だし!)
・・・・・・・・・思い思いのこと言ってます、心選組はw
ギャグが弾んでいて面白かったです。シリアスは別にいらないかな、と・・・
>「ちッ 中はカラかよ」
・・・カラですねぇ。
イラストがかなり似ていてビックリしました。なかなか短くまとまっていて評価出来ます。
あ、ルリ奪ってたんだ・・・
確実にストーリーは進んでいますね。いい感じですのでペースを落としてほしくないです。
>カシン様
決戦!!?やっぱり風の能力なんでしょうね・・・見ものです。次号に期待
>扉絵
この色遣いが好きです。専門用語とかはわかりませんが、CGっていう感じがしないのがいいです。たぶんCGじゃないですねw
>「お前ってオレをおちょくれそうなネタだと話の食い付きがいいよな」
確かに・・・あいかわらずハレの突っ込みが美しいです。
>「ハレの頭がどうしようだな」「お前の頭もな?」
またまた美しい突っ込みでww目がいいです。活き活きとしてま・・・す。。
>「・・・男ってバカだからリタはもう少し考えて行動した方がいいよ・・・」
全くですね。。勘違いされます。
>オチ
最高。さすがハレグゥ・・・素晴らしいです・・・
前回悪かったけど今回はかなりいいです。。笑えました。相変わらず突っ込みがw
祝1周年!!
>戦い
ものすごく緊迫感と迫力・スピード感があって凄いと思います。ここまでかける人はそうはいないかな、と思います。
>GM御前の計画
・・・なんか、ねぇ?わかりにくくはないですけど・・・
でも流石城平先生と思います。
>新キャラ
目が怖い・・・
前からなんですけどなぜかこの漫画は落ち着きがないというか、初期設定が頭に残らないというか・・・話はうまいと思いますが、何か理解の難しさも感じます。でも1周年おめでとう御座います。
パスA。
>扉絵
ソフィアの絵が変わったような気が・・・気のせいかなぁ・・・
>「金がないのは首がないのと同じなのよ」
・・・怖いですから。。確かに否定はしませんが、ねぇ?
>ソフィア
やっぱり偽物ですか・・・っていうかフェイトイってますね。ハイになりすぎ。。
別に悪くはないのですが、どうしても好きになれない見込み。・・・なんでかなぁ・・・
>VSサル
流石王道。もし殺されそうになって、止めをエルトがさされるときに3人が登場したら逆に褒めてましたね。。
>VSサル再戦
やっぱり復活するんだ・・・シェリーの死はまた危ういです。どこかでまた出てきかねない気がします。
やっぱり王道モノってそれなりに好きですねぇ。下手な萌えより断然いいです。
読み切り。この人はパワードとかで何かやってたのでしょうか。わからないのですが、新鋭って書いてある割には扉絵が美麗でした。
>「眼鏡に指紋をつけるな馬鹿者!!」
っていうか眼鏡の鼻で支えるところが痛いでしょうに(余計な心配)。
>道で出会ってそのまま転校生
・・・グレペリ以来です。だいぶこっちのほうがいいのですが。。
>マジカル転校生
えぇ、まさに。。これ読んだあとの嵩征の顔がいいです・・・
戦いは両方ともかなり迫力があって評価高いです。スピード感も満足。ここまではっきりエグく血を描いてくれる漫画もそうはないです。こんな血の多い漫画はピスメの池田屋以来かもしれません。。
ストーリーはそれほどよくなかったかな、と思いました。画力は全く問題なし。読み切りとしてはストーリー以外はいいです。
>(そして何に対してのグーだよ)
ナイスな突っ込み。目の輝きがいいです。
>必殺技
エルト以上のネーミングセンスの美しさで何より。。
結構戦いは頭脳的でよかったと思います。まぁ、王道走っているし、何の問題もありません。次号に期待しましょう。
>水浴びを守りに見られた姫
突っ込めよ!!
話は確実に進んでいるのですが、微妙な感じ。可もなく不可もなくといったところですが、ちょっと印象になこりにくいような気もします。やっとジャックモキート編の始まりのようですので期待。
パスってわけじゃないですが、コミックスで。。
確実に絵がやばい方向に進んでいます。一時なかなか可愛くかけていましたが、今は全く好きになれません。
よってパスB.
>「ただの通りすがりの変態です!」
「ただの」ではないですね。只者なはずがない彼らw
「通りすがり」いかにも見てましたがねw
「変態」否定なし。。
まぁ、全然笑えなかったわけですが・・・
>ミカゼのお面
ジールボーイ戦のときが一番印象に残っています。
>メモリア王国魔法大会
やっと始まるんですか。。結構長かったですねぇ。
>リシュカVSカーザイド
なんか気に入らないんですが。。カーザイドの味の評価はよかったんじゃないですかぁ?
>「28番 ジールボーイ 歌います」
爆笑したんですがwツボにはまりました。
っていうか負けなんですね・・・
>赤亀マジック
微妙。漫画で読んでもなんとも思わなかったり。。それを言ってしまったら終わりですね・・・
サトルの試合が次号のようなので期待できます。綾乃の行動もどういう結果になるか気になるところです。
感想はコミックスでしますが、ページ数が戻って安心。でもロト2がYGで新連載と言うことなのでペースが遅くなることは必死。個人的にはこっちをがんばってほしいです。
今月の当たりは
@鋼
APAPUWA
Bスパイラル といったところでしょうか。普通なのですが面白いものが前半に集まっていて、後半の読む気が少なくなったりします。何がなんと言っても問題あるのは悪魔事典でしょう。絵が本当にヤバイです。本人の意思なのか、何かあるのか気になります。