トップ雑誌感想

 
少年ガンガン6月号 

ソウルイーター

 えっと、まあまあです。ちょっと必要ないシーンが多かったような気がしたのですが許容範囲です。ストーリーにもある程度期待が出来、絵もうまくてみにくいところはなかったです。キャラもたってたし新連載にしては上出来です。あとはサービスシーンを減らすだけです。
 B壱の連載時より絵が安定したところに評価。いい出だしです。

ファイナルファンタジークリスタルクロニクル〜はてなき空の向こうに〜

 結構面白かった。この漫画は絵がゲームと似ているのでとても読みやすいです。ページが今月は短かったです。次回から回想が始まるかもしれないという恐れがありますがしょうがないですね。前回のつなぎの話だったので来月からはまた冒険に出てほしいです。ちょっと盛り上がりに欠けます。

フラッシュ奇面組

 今月は異常に面白かったですね。今までの中で一番良かったと思います。昆虫ってうまいのかなぁ。

鋼の錬金術師

 相変わらずうまいですね。さすが荒川先生。ギャグも笑えてダークなところもあっていい感じでした。
 ヒューズさんのことなんですがエドたちに知らされるまでに間が伸びすぎているという印象がありました。もうちょっと早く教えたほうがいいと個人的に思いました。
 それとあの骸骨鎧。言うことを聞いているのには無理があるような気がしました。この人は過去にも捕まっているのにそう簡単に犯罪者が言うこと聞くのかねぇ、と。
 大佐のことですが私は殺したと思っています。理由は少数派の意見のほうが好きだから、と何の理屈もない理由で。

流されて藍蘭島

 ぶっちゃけこの作品はどうでもいいんですが珍しくギャグで笑ってしまいました。不覚です。えっと、タンスのギャグですね。

STAR OCEAN 〜Till the End of Time〜

 戦闘が読みやすかった。絵もきれいなので気持ちがいいです(何
 それなりにいい話ですねぇ。

悪魔事典

 キャラの頭が異常に大きく今月は感じました。
 面白い、その一言ですね。それだけです。この話で告白が出たのって初めてかなぁ。

ドンモグ

 思いっきり王道ですね。かなり面白いほうに入るのではないでしょうか、ガンガンの中では。
 新人の読み切りということで絵が荒いですね。あまり安定していませんね。でも読みにくくはなかったのでいいでしょう。その点を直してまたこの人の作品が読みたいです。

ハッピーロック

 ぶっちゃけよくわからなかったです。キャラがグルグルとかぶってしまっているのでその点に注意。少し内容がつかみにくかったです。次回に続くということで来月に期待。終わり方に懸かってます、衛藤先生。

聖剣物語

 笑いました。2Pギャグにあったら余裕で入れてます。 

PAPUWA 

 心撰組の山南さんと山崎君のやりとりに笑いました。相変わらず面白いです。三段突込みとか重力に反抗的とか笑いました。終わり方はあまり好きではないのですが綺麗にまとまっていると思いました。

ハレグゥ

 今月はあまり面白くなかったです。笑うところはありましたがギャグではPAPUWAに負けてます。
 いつものようにギャグ中心に戻してほしいです(今月だけだけど)

スパイラル〜推理の絆〜

 前回のようなキャラのやりとりは面白かったのですが話し中心はぼちぼち勘弁してほしいです。あと円の最初の台詞。「にゃんだって?」にはちょっと引きました。コミックスでは直されていることを願います。
 ファンタジーの部分のカバーはそれなりに良かったです。納得。あんなファンタジーが途中から入るとこじれますからね。
 来月から動きそうなのでとにかく期待。

東京アンダーグラウンド

 修行編ですか・・・ぼちぼち話を進めてほしいです。
 今月も突っ込みどころが多かったです。
 あの石使ってカシンと戦えばいいんじゃ・・・

円盤皇女ワるきゅーレ

 読んでません。

ヴァンパイア十字界

 今月の当たり。さすが城平先生。面白い展開になってきましたねぇ。木村先生の絵も安定してきましたしねぇ。「アーデルハイドを愛してなどいない」いい感じです。螺旋と大違い。
 ブラックスワン達が来月からどう出るかに期待。
 出来ればキャラ解説が欲しいところです・・・

666〜サタン〜

 先月のジオが負ける、というところまでは良かったのですが無理矢理?先に進ませてしまったところには興ざめです。一次予選が早く終わったところは評価。伸ばしすぎは月刊誌では辛いですから。

STAR OCEAN BLUE SPHERE

 コミックスで購入するため未読。

君と僕。

 きいち先生の作品の中で一番面白かったです。オチは読もうと思えば読めることだったのだけど読まなかったので読めました。やっぱり印象に薄いのでもうちょっと何か加えてほしいです。

女王騎士物語

 王道に走ってくれました。今のガンガンにはこういうものが必要ですね。絵もだいぶ安定してきて戦闘シーンも迫力が出てきたと感じます。次回のイージスに期待。エルトが入り込んだり奇跡が起こったりしたらそれこそ王道です。おそらくこの人は勝ちますので(笑

マジック・マスター

 ユカが負けるというのも良かったです。やっぱマジックのネタバレが欲しいね、この漫画は。
 次回に向けての前触れみたいな感じでこういう回もしょうがないかな、と。
 つかさがトランプを忘れるという終わり方だったので次回に期待。何かトランプマジックのネタバレがほしいところです。以下にこの状況を切り抜けるかに期待です。

マテリアル・パズル

 ブラック猫ですか。私は知っているのでこのネタがわかりましたが知らないとどうなんでしょう?確かに珍しいですね。50話って長いしそこまでいかずに打ち切られる漫画も多いですし。
 ティトォの絵の周りの反応が面白かったです。超王道ですね。ミカゼ勝っちゃいましたし。いいんですけど何か物足りなさを感じているところです。土塚先生はYGで忙しかったようなので少し短く感じたけれど他の漫画に比べればぜんぜんOK。また2話ペースでがんばってほしいです。

グレペリ

 やっと終わりましたね。嫌いじゃなかったですけど特別好きでもありませんでした。下手に続けるよりは良かったのかなぁ、と。

ドラゴンクエスト エデンの戦士たち

 コミックス購入のため未読。修行が長引いているようなので短くまとめてほしいです。王道モノには修行期間はたいていはありますからね。

トップ雑誌感想